「奉納そば初打ち式」 実施報告 (ふくいそば打ち愛好会)

 ふくいそば打ち愛好会(福井県福井市・田中高二会長)は、1月13日(月・祝)に福井市の中心部にある神社、佐佳枝廼社(さかえのやしろ)で「奉納そば初打ち式」を執り行いました。
 平和安寧と五穀豊穣、健康長寿と会員のそば打ち技能と会活動が更なる精進を祈願することを目的として実施されるもので、ふくいそば打ち愛好会結成の翌年(平成11年)から継続して執り行われて今年で22回目を迎えました。「奉納そば初打ち式」は福井県内では新年の恒例行事として定着し、テレビ・新聞などのマスコミに取り上げられて福井県民の多くに認知されています。
 このたび、ふくいそば打ち愛好会の田中会長から原稿と写真の提供を受けましたので、全麺協会員の優れた実践事例として、その概要についてご報告させていただきます。

報告書 → 「奉納そば初打ち式」 実施報告

ふくいそば打ち愛好会 「そば初打ち式」

鵜飼名誉師範の手打ちそばのDVD「江戸から受け継がれた手打ちそばの技(わざ)」販売のお知らせ

5月25日~26日富山国際会議場にて開催されました「一般公開そば大学in富山(認定講習会・発表会)」で、鵜飼良平名誉師範が講義「江戸から受け継がれた手打ちそばの技(わざ)」に使用された教材DVDを3,000円にて販売します。茹で方や盛り出しの仕方まで収められた貴重なDVDです。
購入希望者は、申込書にて申込ください。
尚、入金確認後の発送となりますので、ご承知おきください。

DVD申込書

パッケージ

全麺協直轄事業支援員登録の公募について(お知らせ)

全麺業本部が行う直轄事業を支援する「直轄事業支援員」を公募します。
01直轄事業支援員登録の公募について」と「02直轄事業支援員 編成・運用要項(案)」をお読みのうえ、ご希望される方は「03直轄支援員申込書」に必要事項を記入して、郵送またはFAXにて全麺協本部までお申し込みください。
全麺協本部は提出された「申込書」に従って、年齢、住居、活動状況、認定段位等を確認し検討のうえ、適任と認められる方に対して「04直轄事業支援員指定書」を交付して指定いたします。

01 直轄事業支援員登録の公募について
02 直轄事業支援員 編成・運用要項(案)
03 様式1 直轄事業支援員 申込書
04 直轄事業支援員 指定書(様式)

地方の伝統そば打ち映像を収めたDVDを有償でお分けしています。

  1. dvdpackageDVDの種類
  • 宮古丸打ち(福島県喜多方市山都町)
  • 磐梯丸打ち(福島県磐梯町)
  • 裁ちそば(福島県檜枝岐村)
  1. 代金(送料込、振込手数料購入者負担)
  • 一般  DVD:1枚の時 3,500円 DVD:2枚の時 6,800円 DVD:3枚の時 10,000円
  • 会員  DVD:1枚の時 3,000円 DVD:2枚の時 5,800円 DVD:3枚の時 8,500円
  1. お申込み方法  全麺協ホームページ(全麺協公式サイト)のお問い合わせからお申込み(入力)ください。
  • お名前、フリガナ、電話番号、メールアドレス、所属団体(会員の時、必須)
  • お問い合わせ内容に、郵便番号、住所、DVDの種類(宮古丸打ち/磐梯丸打ち/裁ちそば)、枚数、合計金額を入力してください。
  1. 代金支払方法  合計金額を下記によりお振込みください。
  • ゆうちょ銀行から振り込む場合 口座記号銀号:00120-1-664258 口座名称(漢字):全麺協 口座名称(カナ):ゼンメンキョウ 「おところ」「おなまえ」を必ずご記入ください。
  • 他の金融機関から振り込む場合 金融機関名:ゆうちょ銀行  店名(店番) :〇一九(ゼロイチキュウ)  預金種目:当座  口座番号:0664258  口座名称:全麺協(ゼンメンキョウ)
  1.  DVDの発送  入金確認次第、DVDを発送いたします。代金振込後1週間たっても届かなかたら本部事務局までお問い合わせください。

 

第7回海外そば産地視察・交流ツアーとしてネパールを訪問しました。2013/10/31~11/9

中谷理事長を団長とした訪問団12名が、全麺協第7回海外そば産地視察・交流ツアーとしてネパールを訪問し、ツクチェ村、コバン村、ジョムソン村、ポカラ村、カトマンズのそば畑やそば料理などを視察しました。日程:2013年10月31日~11月9日

統一見解一部改正、段位認定会開催申請書様式改定 平成25年10月1日より施行

平成25年10月1日より平成24年度「段位認定・技能審査会」における審査員の統一見解の一部を次のとおり改正しました。これまでの「主催者は、乾燥防止用の0.01㎜の薄いビニール袋を用意し、麺体の検査をし易くする。」を、「受験者は、麺体の乾燥防止用のビニール袋等を準備する場合は出来るだけ薄いものとし、麺体の検査をし易くする。」に改正しました。

平成25年10月1日付にて、段位認定会開催申請書兼後援申請書様式に、解説者欄を新設するとともに、審査員欄の説明文を改定しました。