「若者が魅力を感じるそば企画」の開催

 去る1月16日に、慶応大学商学部の学生さんにそば打ちの体験をしていただき、試食を行い、これらの体験を基に今後の全麺協のあり方やそばの魅力を発信する方策等についてプレゼンテーションをしていただきました。この企画は、今回で4回目となり、毎年4年生と3年生が参加し、4年生は2回参加するため、そばの打ち方も落ち着いており、そばに関する知識等もそれなりに持っていると感心したところです。
 参加した35名の学生は、半数以上が女子学生でしたが、自分たちが打ったお蕎麦を完食し、さらに講師が打ったそばもお替りが相次ぎ、一人当たり蕎麦屋の盛り蕎麦約4人前を食べていただきました。私たち講師にとっては、そばが若者に大いに受け入られたことはこれからの活動の大きな励みになったところです。
 以下、学生(8班)からのプレゼンテーションがありましたが、一部項目のみ紹介させていただきます。いかがでしょうか?これらの提案でやってみたことなどありましたら、ぜひ全麺協本部事務局までご相談ください。よろしくお願いします。

〇そばミュージアム
 ・ターゲットは若い人、外国人で、麺の色は濃い(体に良いやつ)もの。
 ・ゆっくりと食べ歩きができる、そば打ちを体験できる。
 〇そば打ちパフォーマンスのエンタメ化(大会の開催)
  ・そば打ちの技術の高さをアピールし、そば職人を憧れの対象に!
  ・芸術点(あおり、きくねり等)、美味しさ点(そばの風味など)
  ・ターゲットはsobaボーイ、sobaガールを含む若者で渋谷系
 〇@浅草蕎麦レストランを開店
  ・メニューはそばハンバーガー、そばパスタ、そばフォー、そばin餃子など
 〇そば打ちを“広める”=世界に向けて認知度向上
  ・日本文化に感度の高い外国人、インバウンド消費を狙え!!
  ・具体的施策として日本文化体験ツアーにそば打ちを組み込む
  ・#(ハッシュタグ)sobauchiで世界に発信
  ・ツアーのお土産にそば打ちセットを付けちゃう 

eventphoto

phpto1

phpto2

phpto3

phpto4

phpto5

phpto6

phpto7

phpto8

初の六段位(蕎士)が誕生しました !!

 このたび、全麺協初の六段位(蕎士)が誕生しました!! 「五段位認定から満5年以上経過している者」との規定から、平成19年開催の第1回認定会と平成22年開催の第2回認定会で「五段位認定」を受けた方を対象に「そば道六段位(蕎士)認定選考会」が実施されました。
 かねてから、五段位以上の段位創設を期待する声があり、「全国認定会専門チーム員会議」で検討を重ね、平成29年度の理事会で「六段位・七段位・八段位認定制度運用要綱」を決定していました。今年度は「実施要領」を制定して段位認定会を実施する準備を進め、「そば道六段位(蕎士)認定選考会」が実施されましたので、その概要についてご報告いたします。

1.期 日 : 令和2年1月26日(日)
2.会 場 : 全麺協研修センター
3.審 査 : 1)技能審査(50分間) 2)面接審査(12分間程度)
4.審査員: 【 技能審査 】
鵜飼 良平 (上野やぶそば 三代目店主)
山崎  憲 (工学博士)
大久保洋子(和食文化国際会議 理事)
【 面接審査 】
中谷 信一 (全麺協 理事長)
千秋  健 (ジャーナリスト)
井上 直人 (信州大学 名誉教授)

報告書 → 初の六段位(蕎士)が誕生しました!

「奉納そば初打ち式」 実施報告 (ふくいそば打ち愛好会)

 ふくいそば打ち愛好会(福井県福井市・田中高二会長)は、1月13日(月・祝)に福井市の中心部にある神社、佐佳枝廼社(さかえのやしろ)で「奉納そば初打ち式」を執り行いました。
 平和安寧と五穀豊穣、健康長寿と会員のそば打ち技能と会活動が更なる精進を祈願することを目的として実施されるもので、ふくいそば打ち愛好会結成の翌年(平成11年)から継続して執り行われて今年で22回目を迎えました。「奉納そば初打ち式」は福井県内では新年の恒例行事として定着し、テレビ・新聞などのマスコミに取り上げられて福井県民の多くに認知されています。
 このたび、ふくいそば打ち愛好会の田中会長から原稿と写真の提供を受けましたので、全麺協会員の優れた実践事例として、その概要についてご報告させていただきます。

報告書 → 「奉納そば初打ち式」 実施報告

ふくいそば打ち愛好会 「そば初打ち式」

鵜飼名誉師範の手打ちそばのDVD「江戸から受け継がれた手打ちそばの技(わざ)」販売のお知らせ

5月25日~26日富山国際会議場にて開催されました「一般公開そば大学in富山(認定講習会・発表会)」で、鵜飼良平名誉師範が講義「江戸から受け継がれた手打ちそばの技(わざ)」に使用された教材DVDを3,000円にて販売します。茹で方や盛り出しの仕方まで収められた貴重なDVDです。
購入希望者は、申込書にて申込ください。
尚、入金確認後の発送となりますので、ご承知おきください。

DVD申込書

パッケージ

全麺協直轄事業支援員登録の公募について(お知らせ)

全麺業本部が行う直轄事業を支援する「直轄事業支援員」を公募します。
01直轄事業支援員登録の公募について」と「02直轄事業支援員 編成・運用要項(案)」をお読みのうえ、ご希望される方は「03直轄支援員申込書」に必要事項を記入して、郵送またはFAXにて全麺協本部までお申し込みください。
全麺協本部は提出された「申込書」に従って、年齢、住居、活動状況、認定段位等を確認し検討のうえ、適任と認められる方に対して「04直轄事業支援員指定書」を交付して指定いたします。

01 直轄事業支援員登録の公募について
02 直轄事業支援員 編成・運用要項(案)
03 様式1 直轄事業支援員 申込書
04 直轄事業支援員 指定書(様式)

地方の伝統そば打ち映像を収めたDVDを有償でお分けしています。

  1. dvdpackageDVDの種類
  • 宮古丸打ち(福島県喜多方市山都町)
  • 磐梯丸打ち(福島県磐梯町)
  • 裁ちそば(福島県檜枝岐村)
  1. 代金(送料込、振込手数料購入者負担)
  • 一般  DVD:1枚の時 3,500円 DVD:2枚の時 6,800円 DVD:3枚の時 10,000円
  • 会員  DVD:1枚の時 3,000円 DVD:2枚の時 5,800円 DVD:3枚の時 8,500円
  1. お申込み方法  全麺協ホームページ(全麺協公式サイト)のお問い合わせからお申込み(入力)ください。
  • お名前、フリガナ、電話番号、メールアドレス、所属団体(会員の時、必須)
  • お問い合わせ内容に、郵便番号、住所、DVDの種類(宮古丸打ち/磐梯丸打ち/裁ちそば)、枚数、合計金額を入力してください。
  1. 代金支払方法  合計金額を下記によりお振込みください。
  • ゆうちょ銀行から振り込む場合 口座記号銀号:00120-1-664258 口座名称(漢字):全麺協 口座名称(カナ):ゼンメンキョウ 「おところ」「おなまえ」を必ずご記入ください。
  • 他の金融機関から振り込む場合 金融機関名:ゆうちょ銀行  店名(店番) :〇一九(ゼロイチキュウ)  預金種目:当座  口座番号:0664258  口座名称:全麺協(ゼンメンキョウ)
  1.  DVDの発送  入金確認次第、DVDを発送いたします。代金振込後1週間たっても届かなかたら本部事務局までお問い合わせください。

 

第7回海外そば産地視察・交流ツアーとしてネパールを訪問しました。2013/10/31~11/9

中谷理事長を団長とした訪問団12名が、全麺協第7回海外そば産地視察・交流ツアーとしてネパールを訪問し、ツクチェ村、コバン村、ジョムソン村、ポカラ村、カトマンズのそば畑やそば料理などを視察しました。日程:2013年10月31日~11月9日

統一見解一部改正、段位認定会開催申請書様式改定 平成25年10月1日より施行

平成25年10月1日より平成24年度「段位認定・技能審査会」における審査員の統一見解の一部を次のとおり改正しました。これまでの「主催者は、乾燥防止用の0.01㎜の薄いビニール袋を用意し、麺体の検査をし易くする。」を、「受験者は、麺体の乾燥防止用のビニール袋等を準備する場合は出来るだけ薄いものとし、麺体の検査をし易くする。」に改正しました。

平成25年10月1日付にて、段位認定会開催申請書兼後援申請書様式に、解説者欄を新設するとともに、審査員欄の説明文を改定しました。