日別アーカイブ: 2020年7月31日

「全麺協通信 2号」を発行しました!

 コロナ禍の期間中における『速報性があり確実に全麺協会員・個人会員に情報を届ける方法』として、「全麺協通信」を刊行しています。「全麺協通信」はA4版の新聞で、原則として月に1回発刊し、伝えるべき情報が多い時は複数回発行します。
 配信方法については、本部から支部へとメール送信します。支部は支部管内の全麺協会員に「メールまたは郵送」し、受けた全麺協会員(団体)は所属する個人会員にメール送信、またはプリントアウトして渡すなど、一人一人に確実に届くように配布の協力を仰ぐこととします。

報告書 → 7月29日「全麺協通信 2号」を発行しました!
全麺協通信2号 → 「全麺協通信 2号」

全麺協そば道段位認定会審査申込書の統一について

 日頃全麺協事業にご尽力をいただきまして誠にありがとうございます。
 ご承知のように、「素人そば打ち段位認定制度」が「そば道段位認定制度」に名称が変更になりましたので、多種多様なフォームでした地域認定会((初段位及び二段位)と支部認定会(三段位)の審査申込書も併せて様式を統一し、「全麺協そば道段位認定会審査申込書」としましたので、連絡をいたします。
 令和2年度以降の審査申込には、この様式を使用して下さい。ホームページにも「規程・様式ダウンロード」⇒「段位認定」に「そば道段位認定会審査申込書(初段位・二段位用)」「そば道段位認定会審査申込書(三段位用)」を掲載しましたので、併せてご利用下さい。
 尚、次の点が変更・追加になっていますので、ご確認下さい。

【地域認定会(初段位及び二段位)】
①審査申込をする際、所属団体の欄に所属団体印又は代表者印をもらってください。
②「そば道段位認定会開催ガイドライン」に記載されておりますように、コロナ禍の認定会は無観客ですが、身体的事由により付き添いが必要な場合は、申告して頂けるように専用欄を設けました。
③「主催者使用欄」をつくりましたので、主催者独自の連絡等がありましたら、この欄を利用してください。
④誓約文は廃止しました。

【支部認定会(三段位)】
①審査申し込みする際、所属団体の欄に所属団体印又は代表者印をもらってください。
②「そば道段位認定会開催ガイドライン」に記載されておりますように、コロナ禍の認定会は無観客ですが、身体的事由により付き添いが必要な場合は、申告して頂けるように専用欄を設けました。
③「主催者使用欄」をつくりましたので、主催者独自の連絡等がありましたら、この欄を利用してください。