第11回そば道五段位認定本審査会を、2024年11月8日(金)~10日(日)に
開催致しました。今回は以下の通り2箇所に会場が分かれての開催となり、
かつ技能審査会場も狭いために観覧者を制限させて頂きました。受験者の方達
は、移動や審査まで待機にお疲れ様でした。
技能審査会場:東京都台東区寿4-15-7 食品衛生センター 6階 講堂
意見発表審査会場:東京都台東区西浅草2-8-10 フジコービル5階 全麺協研修センター
以下の54名が、今回五段位として認定されました。
ホームページの段位認定登録者のリストに追記しました。(11月15日更新)
| 姓 | 名 | 都道府県 | 所属 | 認定番号 | |
| 1 | 降幡 | 治幸 | 千葉県 | 千葉県そば推進協議会 | 東京 第24-001号 |
| 2 | 島﨑 | 朝美 | 千葉県 | 千葉県そば推進協議会 | 東京 第24-002号 |
| 3 | 塚本 | 政枝 | 茨城県 | いばらき蕎麦の会 | 東京 第24-003号 |
| 4 | 福田 | 雅雄 | 埼玉県 | さいたま蕎麦打ち倶楽部北本 | 東京 第24-004号 |
| 5 | 小尾 | 隆 | 東京都 | 武蔵野そばの会 | 東京 第24-005号 |
| 6 | 田村 | 新一 | 千葉県 | 幕張ベイタウンそば打ち倶楽部 | 東京 第24-006号 |
| 7 | 岡 | 節雄 | 東京都 | 江戸流手打ちそば二・八の会 | 東京 第24-007号 |
| 8 | 森 | 哲雄 | 千葉県 | 千葉県そば推進協議会 | 東京 第24-008号 |
| 9 | 大塚 | 康治 | 千葉県 | 下総手打ちそばの会 | 東京 第24-009号 |
| 10 | 栗原 | 幸子 | 千葉県 | 千葉手打ち蕎麦の会 | 東京 第24-010号 |
| 11 | 赤尾 | 吉一 | 神奈川県 | そばの花日吉 | 東京 第24-011号 |
| 12 | 山室 | 恵美子 | 東京都 | 雷門そば倶楽部 | 東京 第24-012号 |
| 13 | 小林 | 敬 | 北海道 | そば道場旭川 | 東京 第24-013号 |
| 14 | 江口 | 光雪 | 福岡県 | 平尾台手打ちそば倶楽部 | 東京 第24-014号 |
| 15 | 大西 | 由美子 | 北海道 | いしかり手打ちそば同好会 | 東京 第24-015号 |
| 16 | 松本 | 道博 | 北海道 | 分いしかり 札幌星置そば道場 | 東京 第24-016号 |
| 17 | 近藤 | 直幸 | 大阪府 | ニコニコそば打ち同好会 | 東京 第24-017号 |
| 18 | 石田 | 章 | 岡山県 | 備前沖新田そばの会 | 東京 第24-018号 |
| 19 | 髙橋 | 富士子 | 北海道 | 幌加内そばスクール蕎雪庵 | 東京 第24-019号 |
| 20 | 藤井 | 洋一 | 広島県 | わいわい芸備蕎麦塾 | 東京 第24-020号 |
| 21 | 千葉 | 修 | 北海道 | 恵庭手打ちそばの会 | 東京 第24-021号 |
| 22 | 峰村 | 博 | 長野県 | 信州中野蕎麦文化普及会 | 東京 第24-022号 |
| 23 | 土門 | 貴子 | 北海道 | 札幌蕎道会 | 東京 第24-023号 |
| 24 | 長谷川 | 和之 | 北海道 | 札幌蕎道会 | 東京 第24-024号 |
| 25 | 菊池 | 由起子 | 北海道 | そば道場旭川 | 東京 第24-025号 |
| 26 | 伊藤 | 道弘 | 三重県 | 伊勢手打ちそばの会 | 東京 第24-026号 |
| 27 | 成田 | 直喜 | 北海道 | いしかり手打ちそば同好会 | 東京 第24-027号 |
| 28 | 安田 | 雅次 | 岡山県 | きびじそばの会 | 東京 第24-028号 |
| 29 | 遠藤 | 徳生 | 宮城県 | 宮城手打ちそば研究会 | 東京 第24-029号 |
| 30 | 鶴谷 | 純子 | 兵庫県 | ニコニコそば打ち同好会 | 東京 第24-030号 |
| 31 | 安田 | みゆき | 北海道 | 幌加内そばスクール蕎雪庵 | 東京 第24-031号 |
| 32 | 津田 | 栄継 | 北海道 | 恵庭手打ちそばの会 | 東京 第24-032号 |
| 33 | 中城 | 一 | 北海道 | 札幌蕎道会 | 東京 第24-033号 |
| 34 | 木下 | 靖之 | 岡山県 | ゆーなそば仲間岡山茜会 | 東京 第24-034号 |
| 35 | 角谷 | 賢造 | 兵庫県 | 関西上砂川手打ちそば愛好会 | 東京 第24-035号 |
| 36 | 土井 | 茂弘 | 兵庫県 | 西宮そば打ち同好会 | 東京 第24-036号 |
| 37 | 安川 | 澄子 | 北海道 | 北海道 蕎悠会 | 東京 第24-037号 |
| 38 | 中嶋 | 茂 | 北海道 | 幌加内手打ちそば雅の会 | 東京 第24-038号 |
| 39 | 山下 | むつみ | 三重県 | 熊野古道そばネット | 東京 第24-039号 |
| 40 | 渡辺 | 和哉 | 北海道 | 北の郷 そば工房 | 東京 第24-040号 |
| 41 | 阿部 | 和子 | 三重県 | 赤そばの会 | 東京 第24-041号 |
| 42 | 田村 | 美知子 | 北海道 | いしかり手打ちそば同好会 | 東京 第24-042号 |
| 43 | 長田 | 正文 | 北海道 | 快適生活塾岩見沢手打ちそば同好会 | 東京 第24-043号 |
| 44 | 菅原 | 哲雄 | 北海道 | 伊達手打ちそば愛好会 | 東京 第24-044号 |
| 45 | 吉川 | 忠志 | 滋賀県 | 淡海そば打ち倶楽部 | 東京 第24-045号 |
| 46 | 金澤 | 美恵 | 兵庫県 | 六甲益田屋そば打ちの会 | 東京 第24-046号 |
| 47 | 菅沼 | 輝男 | 茨城県 | 栃木のうまい蕎麦を食べる会 | 東京 第24-047号 |
| 48 | 宮本 | 理香子 | 北海道 | 北広島手打ちそば愛好会 | 東京 第24-048号 |
| 49 | 本田 | 穂広 | 山梨県 | NPO法人信州そばアカデミー | 東京 第24-049号 |
| 50 | 中嶋 | 和子 | 北海道 | 馬追手打ちそばの会 | 東京 第24-050号 |
| 51 | 神林 | 朗 | 長野県 | 八ヶ岳そば塾 | 東京 第24-051号 |
| 52 | 岩本 | 真由美 | 栃木県 | とちぎ蕎和会 | 東京 第24-052号 |
| 53 | 大谷 | 隆 | 富山県 | やつおそば大楽 | 東京 第24-053号 |
| 54 | 川島 | 秀行 | 群馬県 | さいたま蕎麦打ち倶楽部北本 | 東京 第24-054号 |
全麺協本部段位認定部