作成者別アーカイブ: zenmen

認定会受験者対象実技講習会のご案内

 10月に「三段位と四段位認定会」の計画情報が入電しましたので、千葉県そば推進協議会として、認定会受験希望者を対象とした実技講習会を下記の通り企画致しました。
 是非、日程調整の上多くの参加申込をお待ちしております。

 案内と申込書 → PDF

第1回全麺協首都圏支部名人戦・チーム交流戦大会の延期および新規参加者・チーム募集について(通知)

 日頃から全麺協首都圏支部ならびに東京手打ちそば協議会の活動・運営にご理解、ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
 さて、第1回全麺協首都圏支部主催名人戦・チーム交流戦大会を令和4年3月5日(土)・6日(日)に開催する計画でおりましたが、現在、新型コロナ感染状況に基づき全国の35都道府県にまん延防止等重点措置が出され、首都圏支部地域のすべてが適用され、緊急事態宣言の発出も検討されていることを考慮しますと、名人戦・チーム交流戦大会の開催はかなり難しいものと見込まれます。
 そこで、名人戦・チーム交流戦大会の開催を延期して下記の大会日時で開催することにいたします。

詳細  → PDF
申込書 → Word PDF

全麺協や会員様を名乗る不審なメールにご注意ください

全麺協や会員様を名乗り、添付ファイルを送る不審なメールが送られていることを確認しております。
不審なメールは、あたかも全麺協や会員様からのメールであるような差出人表記で送られております。
少しでも怪しいと思った場合は、メールを開かないようにしてください。
特に、件名が「全麺協」や「会員様のフルネーム」、または件名がないメールで添付ファイルがついているものにはご注意ください。
もし、間違ってメールを開いてしまった場合でも、添付ファイルはダウンロードしないようお願いいたします。

また、これらのメールは実際に全麺協や会員様から送られてきているものではなく、
別のメールアドレス、別のサーバから送られてきているのもであり、
全麺協や会員様のメールが不正利用、またはハッキングされている可能性は限りなく低いです。
繰り返しになりますが、
少しでも怪しいと思ったメールは、メールを開かないようにしてください。

確認しているメールの例【1】
差出人:全麺協様
件名:全麺協
本文
以下メールの添付ファイルの解凍パスワードをお知らせします。
添付ファイル名: ●●●●-●●-●●_●●●●.zip ←日付と時刻
解凍パスワード: ●●●●●●●●●● ←10ケタのパスワード

確認しているメールの例【2】
差出人:●●様 ←会員様の名字+様
件名:●●●●  ←会員様のフルネーム
本文
以下メールの添付ファイルの解凍パスワードをお知らせします。
添付ファイル名: ●●●●-●●-●●_●●●●.zip ←日付と時刻
解凍パスワード: ●●●●●●●●●● ←10ケタのパスワード

動画による技術研修がスタート

 既に会員の皆様にお知らせしております「撮影動画を活用した技術研修」を新年よりスタートしました。
 水回しから後片付けまでを2台のカメラで撮影し、1台は正面からの固定撮影として、2台目は左右から身体の重心のかけ方などを重点的に撮影したところです。
 撮影終了後、すぐに大型モニターに映し出し、一つ一つの動作等を受講者と講師で確認し、修正すべき点等についてはその対応策等を話し合ったところです。なお、撮影した動画は、ノーカット版と編集版の二つを
 昨年5支部で行われた四段位認定会の審査委員長講評では、練りや延しの作業について、「そば打ちは体全体を使い軸がブレないことが大切であり、こうすることによりそば打ち姿勢に品格、風格が備わり、時間の短縮にもなる。」、「多くの人は手だけでこねており、十分な体重が麺体に掛かっておらず、こね不足の人も見受けられました。」、「こね、練り ・肘を伸ばして体重を十分かけて練り込んでいる人は少なく、多くは手先だけ、力任せで練っている。」等々の指摘があったところです。
 本研修は、試技者が直接自分の作業姿勢等を目視できることから、このような指摘に対する有効な対応策になると思われますのでぜひともご活用下さい。

<撮影動画を活用した技術研修の開催について>をご覧ください。

DSC_0374

DSC_0355